Purchased items

買取実績

シマノ ワールドシャウラ 1652R-2 ブルータイプ

  • ロッド
  • シマノ
  • 山口県
  • 岡山県
  • 島根県
  • 広島県
  • 徳島県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 鳥取県
  • 中国・四国
  • 富山県
  • 山梨県
  • 岐阜県
  • 愛知県
  • 新潟県
  • 石川県
  • 福井県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 中部エリア
  • 佐賀県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 沖縄県
  • 熊本県
  • 福岡県
  • 長崎県
  • 鹿児島県
  • 九州・沖縄
  • 北海道
  • 宮城県
  • 山形県
  • 岩手県
  • 福島県
  • 秋田県
  • 青森県
  • 北海道・東北エリア
  • 三重県
  • 京都府
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 大阪府
  • 奈良県
  • 滋賀県
  • 近畿エリア
  • 千葉県
  • 埼玉県
  • 東京都
  • 栃木県
  • 神奈川県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 関東エリア
日付 2025年04月07日
メーカー シマノ
品番 ワールドシャウラ 1652R-2 ブルータイプ
買取方法 宅配買取
買取担当 栗本 頼和
状態 B
買取エリア 秋田県
買取金額 10,000円

商品状態のランク分け

S 未使用品・展示品
A ダメージや使用感がほぼない商品
B 使用感がある商品
C 使用感大、ダメージあり
D 動作未確認品、ジャンク品

商品情報

秋田県のお客様よりお売りいただきました。

シマノのフラッグシップシリーズ「ワールドシャウラ」の中でも、1652R-2 ブルータイプは特に人気の高い1本です。ワールドシャウラといえば、「世界を釣る」をコンセプトに設計されたバーサタイルロッドシリーズ。その中でも1652R-2は、操作性とパワーのバランスが絶妙なバーサタイルモデルとして知られています。

型番の「1652R-2」は、それぞれ以下のような意味があります。

16:6フィート6インチ(約198cm)という長さ

5:ML〜MHクラスのパワー帯

2:スピニングではなくベイトモデルで、ミディアムヘビーパワー相当

R:レギュラーテーパー

2:2ピース仕様

「ブルータイプ」は、ワールドシャウラの中でも比較的新しいモデルで、カーボンモノコックグリップを採用したことにより、感度と軽量化が大幅に向上しています。また、ハイパワーXフルソリッド構造により、ネジレやブレを抑えつつ、しなやかな粘りを実現。さまざまなルアーやリグに対応する柔軟性が魅力です。

狙える魚種と最適なシーズン
ワールドシャウラ 1652R-2は、淡水・海水どちらにも対応可能なクロスオーバーモデルとして、多様なフィールドで活躍します。

【主な対象魚】

ブラックバス

シーバス

チヌ(クロダイ)

ロックフィッシュ(アイナメ・ソイ・カサゴなど)

ナマズ

小〜中型青物(ハマチ・サゴシなど)

【ベストシーズン】

春:プリスポーンのバスや、産卵前後のシーバスが活発

夏:ロックフィッシュやナマズ、海のライトゲームに最適

秋:荒食いシーズンでルアーへの反応も良好

冬:感度が活きるフィネスな釣りにも対応

通年を通して活躍できる万能性が、このモデルの魅力でもあります。

狙う魚種別・おすすめの組み合わせ
ブラックバス狙い
おすすめリール:シマノ メタニウム MGL 軽量で立ち上がりが良く、1652R-2の操作性を活かせます。巻き・撃ちの両方に対応できるため、バス釣りには理想的な組み合わせです。

シーバス・チヌ狙い
おすすめリール:シマノ アンタレス DC 遠投性能とパワーのある巻き取りが特徴。防波堤や河川でのシーバスやチヌ狙いにピッタリです。

ロックフィッシュ狙い
おすすめリール:シマノ バンタム 感度とトルクを両立したモデルで、根魚の繊細なアタリも逃さず、強引なファイトにも対応可能。

このように、対象魚によってリールを変えることで、ワールドシャウラ1652R-2のポテンシャルを最大限に引き出せます。

長く使うためのメンテナンス方法
大切なロッドを長持ちさせるためには、日々のメンテナンスが欠かせません。特に海水でも使用可能な1652R-2だからこそ、塩分対策が重要です。

使用後の基本ケア
釣行後は必ず真水で洗う

ガイドやリールシート部分に塩が残らないよう、柔らかい布で拭き取り

グリップ部分も水分をしっかり拭き取っておく

定期的なメンテナンス
ガイドのエポキシ部分にクラックがないかチェック

フェルール(継ぎ目)の緩みや汚れを確認

年に1〜2回はワックス処理で表面保護を

特に2ピースモデルは、継ぎ目のガタつきや異音に注意しておくと安心ですよ。

他モデルとの違いと特徴
シマノ ワールドシャウラシリーズには多くの番手がありますが、1652R-2は以下の点で特に個性があります。

1651F-2との違い:1651Fはファストテーパーでより繊細な操作に向くのに対し、1652R-2はレギュラーテーパーで幅広いルアーに対応

1702R-2との違い:1702Rはやや長くて遠投向き。一方1652R-2は取り回し重視の設計で、ボートやオカッパリに最適

1652R-3との違い:3ピース仕様の1652R-3と比較して、2ピースの1652R-2は継ぎ目のしなやかさと軽さで優位性あり

バーサタイル性と操作性のバランスにおいて、1652R-2は「どんな釣りにも適応できる1本」として評価されています。

シマノ ワールドシャウラ 1652R-2が高価買取される理由
フィッシングコレクトでも、ワールドシャウラ1652R-2は非常に人気の高い買取対象です。その理由は以下の通りです。

廃盤やモデルチェンジによる市場在庫の減少

中古市場でも需要が高く、すぐに売れる

海外のアングラーからの人気も高い

青を基調とした高級感のあるデザインで資産価値が高い

シマノ純正の技術が詰まったモデルで信頼性が抜群

このような背景から、中古市場においてもプレミア価格で取引されることが多く、高価買取が可能となっています。

高価買取につなげるためのポイント
「少しでも高く売りたい!」という方は、以下のポイントをチェックしておきましょう。

外観のクリーニング  汚れやホコリはしっかり拭き取ってから査定に出しましょう。第一印象で査定額に差が出ることもあります。

付属品の有無  元箱・竿袋・保証書・取扱説明書などが揃っているとプラス査定につながります。

傷の程度  軽いスレ程度であれば大きなマイナスにはなりませんが、ガイド破損やブランクスのヒビは大幅な減額に。事前に確認しておくと安心です。

査定前に軽く磨く  特にグリップ部分やリールシートの汚れを落とすと、印象がグッと良くなります。

まとめ
シマノ ワールドシャウラ 1652R-2 ブルータイプは、幅広い魚種に対応できる万能ロッドとして、多くのアングラーに支持されています。その使い勝手の良さと高級感のあるデザインは、中古市場でも大変人気で、高価買取が期待できるモデルです。

不要になった釣具は、ぜひフィッシングコレクトにお売りください!

宅配買取センターについて

所在地 〒641-0044
和歌山県和歌山市今福4-4-38

Googleマップを見る

営業時間 10:00〜19:00
定休日 水曜日
電話番号

釣具買取専門店 フィッシングコレクト0120-976-790

釣具買取専門店 フィッシングコレクト0120-976-790

宅配買取センターについて

栗本 頼和

担当スタッフ

栗本 頼和

好きな釣り:エギング
お客様の大切な釣具を可能な限り高価買取できるよう、常に最新の釣具知識や釣具トレンドをインプットするよう心掛けています!

栗本 頼和の記事一覧はこちら

ITEM LIST

買取強化アイテム一覧

特にソルトウォーターフィッシングで
扱う釣具の買取に力を入れています。
中古だから売れないと思っていませんか?
キズや使用感があっても、大歓迎です。

MAKER LIST

買取強化メーカー 一覧

これまで買取させていただいた釣具メーカーをご紹介!
※掲載されているメーカーは、主力メーカーのみで、
掲載のないメーカーの買取りもOK!

※買取実績が多いブランドの一例です。

釣具の買取を
ご検討の方はお気軽にご相談ください

送料、キャンセル料、返送料などすべて無料です。

お電話、LINEからもお気軽にお問い合わせ下さい。

お気軽にご相談ください

釣具買取専門店 フィッシングコレクト0120-976-790

受付時間:10:00〜18:30