Purchased items

買取実績

ダイワ MAG MAX シーボーグ500e

  • リール
  • ダイワ
  • 山口県
  • 岡山県
  • 島根県
  • 広島県
  • 徳島県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 鳥取県
  • 中国・四国
  • 富山県
  • 山梨県
  • 岐阜県
  • 愛知県
  • 新潟県
  • 石川県
  • 福井県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 中部エリア
  • 佐賀県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 沖縄県
  • 熊本県
  • 福岡県
  • 長崎県
  • 鹿児島県
  • 九州・沖縄
  • 北海道
  • 宮城県
  • 山形県
  • 岩手県
  • 福島県
  • 秋田県
  • 青森県
  • 北海道・東北エリア
  • 三重県
  • 京都府
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 大阪府
  • 奈良県
  • 滋賀県
  • 近畿エリア
  • 千葉県
  • 埼玉県
  • 東京都
  • 栃木県
  • 神奈川県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 関東エリア
日付 2025年05月19日
メーカー ダイワ
品番 MAG MAX シーボーグ500e
買取方法 宅配買取
買取担当 栗本 頼和
状態 C
買取エリア 大阪府
買取金額 3,000円

商品状態のランク分け

S 未使用品・展示品
A ダメージや使用感がほぼない商品
B 使用感がある商品
C 使用感大、ダメージあり
D 動作未確認品、ジャンク品

商品情報

大阪府のお客様よりお売りいただきました。

ダイワの電動リールの中でも、ハイパワーと扱いやすさで多くの釣り人から支持を集めているのが「MAG MAX シーボーグ500e」です。特に深場での大物狙いや、タフな状況でも安定した巻き上げ力を求めるアングラーに人気のモデルです。

このリールは、ダイワ独自の「MAG MAXモーター」を搭載しており、高出力かつ高耐久を実現。電動リール特有のトルク不足を感じさせない力強さと滑らかな動作が魅力です。また、ボディにはアルミダイキャストを使用しており、剛性と軽さを両立。船上での過酷な使用にも耐える堅牢な設計が施されています。

主なスペックとしては、最大ドラグ力16kg、巻き上げ速度最大155m/分、PEラインは4号が500m巻けるラインキャパシティを備えています。これにより、中深場から深海まで幅広く対応でき、電動リールとしての信頼性も非常に高いモデルです。

MAG MAX シーボーグ500eは、そのパワーとラインキャパシティから、様々な大物釣りに適応できる万能な電動リールです。特に狙える魚種としては、以下のようなものが挙げられます。

・アカムツ(のどぐろ)
・キンメダイ
・アコウダイ
・タラ
・ヒラメ
・ワラサ(ブリの若魚)
・カンパチ
・タチウオ(深場)

シーズンについては、アカムツやキンメダイ、アコウダイなどの深海魚は秋から冬にかけてが最盛期。一方、ワラサやカンパチは春から夏がシーズンのピークです。また、タチウオは通年狙えますが、特に晩秋から初冬にかけて大型が狙いやすくなります。

全国の釣り場で活躍できるスペックを備えた本モデルは、季節を問わず使える頼れる一本として、多くの船釣りファンに重宝されています。

MAG MAX シーボーグ500eの性能を最大限に引き出すには、適切なロッドとの組み合わせが不可欠です。ここでは、魚種別におすすめのタックル構成を紹介します。

①アカムツ・キンメダイ・アコウダイ(深海釣り)
→ おすすめロッド:ダイワ「ディープゾーン」シリーズ
深海釣りでは、しっかりとしたバットパワーと高感度が求められます。「ディープゾーン」は深海釣り専用に設計されており、シーボーグ500eとの相性が抜群です。

②ヒラメ・ワラサ・カンパチ(中深場)
→ おすすめロッド:ダイワ「リーディング」シリーズの中深場モデル
操作性と感度のバランスが良く、軽快な誘いと強いフッキングが可能。電動リールと組み合わせることで、長時間の釣行も快適です。

③タチウオ(深場)
→ おすすめロッド:ダイワ「メタリア タチウオ」シリーズ
タチウオ専用設計で、細かなアタリを逃さず掛けていける調子が魅力。電動リールの自動巻き上げと組み合わせることで、効率よく数釣りが楽しめます。

同じダイワの電動リールの中で比較対象になるのは、「シーボーグ300MJ」や「シーボーグ800MJ」などです。

「シーボーグ300MJ」は軽量コンパクトで、比較的ライトな釣りに適しています。一方で「MAG MAX シーボーグ500e」は、それよりもパワーとラインキャパシティが大きく、中深場〜深海まで対応可能な点が魅力です。

「シーボーグ800MJ」はさらに強力なモデルで、よりヘビーな釣り向け。重量もあるため、長時間の使用にはやや負担がかかる点がデメリットです。

つまり、MAG MAX シーボーグ500eは「操作性とパワーのバランスが非常に良い中堅モデル」であり、汎用性において抜群の安定感を持つ機種です。

ダイワ MAG MAX シーボーグ500eは、パワーと操作性のバランスに優れた電動リールであり、中深場から深海の様々な魚種を狙える実力派モデルです。全国対応の釣具買取専門店「フィッシングコレクト」では、このモデルの需要をしっかり把握しており、丁寧な査定と高価買取を実現しています。

ご不要になったMAG MAX シーボーグ500eをお持ちの方は、ぜひこの機会に「釣具 宅配買取」をご利用ください。全国送料無料・安心対応で、初めての方でも気軽にご利用いただけます。

不要な釣具はぜひフィッシングコレクトにお売りください!

宅配買取センターについて

所在地 〒641-0044
和歌山県和歌山市今福4-4-38

Googleマップを見る

営業時間 10:00〜19:00
定休日 水曜日
電話番号

釣具買取専門店 フィッシングコレクト0120-976-790

釣具買取専門店 フィッシングコレクト0120-976-790

宅配買取センターについて

栗本 頼和

担当スタッフ

栗本 頼和

好きな釣り:エギング
お客様の大切な釣具を可能な限り高価買取できるよう、常に最新の釣具知識や釣具トレンドをインプットするよう心掛けています!

栗本 頼和の記事一覧はこちら

ITEM LIST

買取強化アイテム一覧

特にソルトウォーターフィッシングで
扱う釣具の買取に力を入れています。
中古だから売れないと思っていませんか?
キズや使用感があっても、大歓迎です。

MAKER LIST

買取強化メーカー 一覧

これまで買取させていただいた釣具メーカーをご紹介!
※掲載されているメーカーは、主力メーカーのみで、
掲載のないメーカーの買取りもOK!

※買取実績が多いブランドの一例です。

釣具の買取を
ご検討の方はお気軽にご相談ください

送料、キャンセル料、返送料などすべて無料です。

お電話、LINEからもお気軽にお問い合わせ下さい。

お気軽にご相談ください

釣具買取専門店 フィッシングコレクト0120-976-790

受付時間:10:00〜18:30